コロナウィルス感染予防対策
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、皆さまに安心してサービスをご利用いただくため、以下対応を強化・実施して参ります。
ご不便をおかけいたしますが、ご確認いただき
ご理解、ご協力をお願いいたします。
なお、政府によるガイドラインが変更になりましたら、このページを使用してコロナ対策についての更新を通知致します。
ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
教室での感染予防対策



マスクの着用*¹
室内では原則マスクを着用して応対ならびにレッスンいたします。
手洗い・消毒の徹底
こまめな手洗い消毒、多くの方が触れる場所の消毒を徹底します。
検温・
体調管理
出勤時に検温を実施するなど、体調管理に努めます。

換気の実施
換気扇を利用して、十分に換気を行います。

備品の清掃・衛生管理
教室の備品の清掃、衛生管理を行います。

ソーシャルディスタンスの確保
食事の際はソーシャルディスタンスを保ちます。
*¹お顔の入る撮影があるクラス又はイベントでは、講師を含みマスクを外して撮影する場合がございます。
コロ対策に関するお願い
参加日当日について
以下に該当する方は、クラス・イベントの参加をお控えくださいますようお願い申し上げます。
- コロナウィルス感染症の陽性反応が出た方、同居者(家族等)に感染者がいる場合や感染者との濃厚接触があった場合
- 37.5℃以上の発熱や咳などの風邪症状がある場合(咳やくしゃみ。鼻水など)
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
- 咳・痰・胸部不快感、味覚・嗅覚に違和感がある方やその他体調不良のある方
- お子様の学級閉鎖・学年閉鎖・休校の場合
基礎疾患をお持ちの方は、ご予約前にお問い合わせフォームよりメッセージをお願いいたします。
※上記理由によるレッスン料の返金は規約により致しかねます。詳細は利用規約をご覧下さい。
レッスン中(イベント含む)
- 調理が中心のため、調理中はマスクの着用をお願いいたします。着用されていない場合は、クラス・イベントをご提供いたしかねます。
- レッスン(イベント含む)の前や調理中、食事前などは、手指のアルコール消毒、石鹸を使って正しく手洗いをお願いします。
- こまめに水分補給をお願いします。
- 咳エチケットをお願いいたします。
- 使用済みマスク等のごみは、お持ち帰りください。
- 教室の入れ替え時間およびレッスン時に、換気のための空気の入れ替え時間を設けさせていただきます。
更新日 2023/05/11